歯周病について
歯周病とは、歯周組織(歯肉、歯根膜、歯槽骨など)に炎症が起こり、最終的には歯を支える骨が溶けてしまう病気です。初期段階では自覚症状がほとんどなく、進行すると歯茎の腫れや出血、口臭、歯のぐらつきなどが現れます。
歯周病の原因
- 歯垢(プラーク)と歯石:
- 歯周病の主な原因は、歯と歯茎の間に溜まる歯垢(プラーク)です。歯垢は細菌の塊で、放置すると硬くなり歯石に変化します。歯石は歯ブラシでは除去できないため、歯科医院での専門的なクリーニングが必要です。
- その他の要因:
- 喫煙
- 糖尿病
- ストレス
- 不規則な生活習慣
- 遺伝的な要因